東京都における認可保育園、認証保育園と南町田みつたま保育園との比較
– | 認可保育園 | 認可A(駅前型) | 認可B(家庭保育) | 南町田みつたま保育園 |
---|---|---|---|---|
根拠法律 |
児童福祉法 |
児童福祉法 |
児童福祉法 |
児童福祉法 |
設置基準 |
国の設置基準 |
東京都の設置基準 |
東京都の設置基準 |
東京都の認可外保育基準 |
目的 |
保護者が仕事などで世話をする人がいない、「保育に欠ける」児童の福祉の向上 |
大都市の特性・独自の基準設定・駅前保育所・保育を必要とする人に |
大都市の特性・独自の基準設定・駅前保育所・保育を必要とする人に |
“預ける所がないから働けない”という女性を少しでも無くしたい |
公的助成の額 |
大 |
中 |
中 |
なし |
改修経費の補助 |
なし |
駅改札口から徒歩5分以内のものについて、補助あり。 |
なし |
なし |
定員・対象年齢 |
最低定員20人以上、0歳児がなくても可能、5歳児まで |
定員20人~120人、うち0~2歳児を1/2以上 |
定員6人~29人、0歳~2歳児を対象 |
最大定員23名、0歳児から2歳児を月極保育、0歳から5歳児まで一時保育。 |
基準面積 (0~1歳児) |
3.3㎡/人 |
2.5㎡/人 |
2.5㎡/人 |
1.65㎡/人 |
基準面積 (2歳児以上) |
1.98㎡/人 |
1.98㎡/人 |
1.98㎡/人 |
1.65㎡/人 |
保育料 |
世帯所得に応じて金額が決定。区市町村に申し込み、区市町村と契約。 |
東京都から上限が設けられ、その範囲で保育所で価格設定。直接保育園に申し込み、保育園と直接契約。 |
東京都から上限が設けられ、その範囲で保育所で価格設定。直接保育園に申し込み、保育園と直接契約。 |
南町田みつたま保育園で価格設定・直接契約。 |
職員配置(0歳児) |
3人につき1人以上 |
3人につき1人以上 |
3人につき1人以上 |
3人につき1人以上 |
職員配置 (1歳児~2歳児) |
6人につき1人以上 |
6人につき1人以上 |
6人につき1人以上 |
6人につき1人以上 |
職員配置 (3歳児) |
20人につき1人以上 |
20人につき1人以上 |
20人につき1人以上 |
20人につき1人以上 |
職員配置 (4歳以上) |
30人につき1人以上 |
30人につき1人以上 |
30人につき1人以上 |
30人につき1人以上 |